その昔、佐竹十郎兵衛が、 美濃の国大垣から京へ移り、八代将軍吉宗の享保年間に鴨川を望む三条大橋のたもとの一角に腰掛茶屋を開いたのが「美濃吉」の始まりといわれています。
江戸時代後期には京都所司代から「川魚生州八軒」の一軒として選ばれています。清涼感溢れる青竹と小川のせせらぎに癒される[竹茂楼]として今では全国に名を馳せています。
数多い名物料理のなかには、あっさりとした鰻姿寿司、琵琶湖産もろこの甘露煮など、川魚の魅力を知り尽くした味わいが楽しめます。
ここでは、江戸中期享保年間の創業以来、300余年にわたり、京料理の歴史とともに歩んできた京懐石の老舗「美濃吉」のおせち料理を紹介します。
京都<京料理 美濃吉>和風おせち三段


【商品内容】
おせちタイプ |
和風タイプ |
お値段 |
118,800円(税込) |
配送料 |
おせち商品詳細の配送料金を参照 |
お支払い方法 |
各種クレジットカード(三越 M CARD・MICARD・MICARD+・エムアイ友の会お買物カードを含む) |
内容量 |
3~4人前(21.3×21.3×6.2cm×3段) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
消費期限 |
2023年1月1日 |
京都<京料理 美濃吉>和風おせち三段


川魚料理を伝統の技で。特に鰻山椒煮は、白焼きして酒・味醂・醤油と実山椒で炊きあげた創業300余年の味。
【商品内容】
おせちタイプ |
和風タイプ |
お値段 |
42,120円(税込) |
配送料 |
おせち商品詳細の配送料金を参照 |
お支払い方法 |
各種クレジットカード(三越 M CARD・MICARD・MICARD+・エムアイ友の会お買物カードを含む) |
内容量 |
3~4人前(21.9×21.9×5.7cm×3段) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
消費期限 |
2023年1月1日 |
京都<京料理 美濃吉>和風おせち二段


【商品内容】
おせちタイプ |
和風タイプ |
お値段 |
59,400円(税込) |
配送料 |
おせち商品詳細の配送料金を参照 |
お支払い方法 |
各種クレジットカード(三越 M CARD・MICARD・MICARD+・エムアイ友の会お買物カードを含む) |
内容量 |
3~4人前(21.2×21.2×6.4cm×2段) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
消費期限 |
2023年1月1日 |
京都<京料理 美濃吉>和風おせち三段


骨まで柔らかく仕上げた子持ち鮎やじっくり煮込んだ鮭の揚げ煮など、長年培った川魚料理を堪能できます。
【商品内容】
おせちタイプ |
和風タイプ |
お値段 |
32,400円(税込) |
配送料 |
おせち商品詳細の配送料金を参照 |
お支払い方法 |
各種クレジットカード(三越 M CARD・MICARD・MICARD+・エムアイ友の会お買物カードを含む) |
内容量 |
3~4人前(19.5×19.5×5.3cm×3段) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
消費期限 |
2023年1月1日 |
京都<京料理 美濃吉>和風おせち二段


【商品内容】
おせちタイプ |
和風タイプ |
お値段 |
21,600円(税込) |
配送料 |
おせち商品詳細の配送料金を参照 |
お支払い方法 |
各種クレジットカード(三越 M CARD・MICARD・MICARD+・エムアイ友の会お買物カードを含む) |
内容量 |
2~3人前(19.5×19.5×5.7cm×2段) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
消費期限 |
2023年1月1日 |
京都<美濃吉本店 竹茂楼>和風おせち二段


名物の鰻を使った八幡煮と山椒煮に加え、鮴(ごり)や鮎などの淡水魚料理も盛り合わせました。
【商品内容】
おせちタイプ |
和風タイプ |
お値段 |
83,160円(税込) |
配送料 |
おせち商品詳細の配送料金を参照 |
お支払い方法 |
各種クレジットカード(三越 M CARD・MICARD・MICARD+・エムアイ友の会お買物カードを含む) |
内容量 |
3~4人前(21×21×5.5cm×2段) |
お届け日 |
2022年12月31日 |
消費期限 |
2023年1月1日 |
美濃吉おせちの配送地域
配送可能地域が拡大されて以下のようになっています。
・東京都全域(離島除く)
・神奈川県全域
・千葉県全域
・埼玉県全域
・茨城県全域
・栃木県全域
・群馬県全域
・山梨県全域
京都<京料理 美濃吉>おせち:関連ページ
おせちをその他のジャンルから選ぶ

この記事をお気に入り